●サークル参加資格
・志倉千代丸作品を題材に関連した同人誌やグッズ等を頒布する予定があること。
・サークル代表者は、義務教育を終えた18才以上でなければ参加できません。
・成人向け作品の頒布があるサークルは、サークル参加者全員が18才以上でなければ参加できません。
・一般流通の物品を扱っているサークル・団体や、他イベントにおいて企業出展しているサークル・団体のサークル申込みは
出来ません。 別途、企業参加として承りますので、当実行委員会までお問合わせください。
●サークル応募期間
・1次募集締切日:2021年1月9日(土)23:59まで
※サークル参加費の振込期日は、2021年1月11日(月)13時まで
・2次募集締切日:2020年1月30日(土)23:59まで
※サークル参加費の振込期日は、2020年2月1日(月)13時まで
※登録完了通知は、募集終了後にメールにてご連絡致します。
※募集締切日前より、募集数に達した場合は、募集を終了させて頂きます。
※2次募集は、1次募集で募集に達した場合は行いません。
※登録サークルの発表は、募集終了後、当サイト「出展者リスト」から発表致します。
●サークル参加費
◇1スペース(3,500円) : 机半分(横幅90cm×縦幅60cm)、椅子1脚、出展者通行証2枚
◇2スペース(7,000円) : 机1本(横幅180cm×縦幅60cm)、椅子2脚、出展者通行証4枚
◇追加椅子1脚(500円) : 1スペースにつき、1脚までとさせて頂きます。
【注意事項】
・1サークルの申込みにつき、2スペースまで申込みが可能です。
・追加通行証の発行は原則行いません。混雑対応などで作業員が必要なときや、紛失した場合に、1枚500円で発行致します。
実行委員会までお問合わせください。
・隣接希望サークルは、応募フォームの備考欄に隣接したいサークル名を記入してください。
隣接希望の条件
(1)隣接したいサークル同士の同意であること。
※隣接したい両サークルの隣接希望がありませんと隣接配置はいたしません。
(2)ジャンル・配布対象(一般向け・成人向け)が同じであること。
【参加費の振込先】
各参加費については、次の金融機関の口座へのお振込みが可能です。
当実行委員会では、サークルの申込み作業を有限会社EGMCに委託しております。
参加費の振込先や、お申込み確認通知などは、有限会社EGMCにて管理を行っております。
予めご了承ください。
◆ゆうちょ銀行(ゆうちょ銀行同士のお振込みは、こちらへお振込みください。)
・名 義 : 有限会社EGMC ・フリガナ : ユウゲンカイシャイージーエムシー ・記号 : 10220 ・番号 : 89661431
◆ゆうちょ銀行(他金融機関からのお振込みは、こちらへお振込みください。)
・名 義 : 有限会社EGMC ・フリガナ : ユウゲンカイシャイージーエムシー ・支店名 : 〇二八(店番028) ・口座番号 : 普通口座 8966143
●サークルでお取り扱い可能な頒布・配布・展示物
イベントで取り扱うサークルの頒布物・配布物・展示物については、サークルの責任で取り扱ってください。
ご不明な点ございましたら、事前に当実行委員会までお問い合わせください。
イベント当日にお取り扱い出来ないこともございますので、お気を付けてください。
◇取り扱い可能な物
・2次創作のファン活動として、『志倉千代丸作品』を題材とした自費制作された同人作品。
(同人誌・音楽・動画・ゲーム・グッズなど)
・同人誌即売会など同人イベントでの頒布を前提に制作した作品。
(専用ホームページなどを使った販売を前提にした場合は、この範疇に含まれません)
◇取り扱いを禁止する物
・著しく知的財産権を侵害する物および版権に抵触する物(公式のイラストなど)
・薬事法・食品衛生法に接触する物
包装紙を変更した既製品の頒布は可能です。食品業者が衛生的な環境で製造・梱包・密封したアルコール以外の物)
・当イベントの趣旨に反する物。法人が発行・制作した物、法人主催イベントの入場券、古物など。
・その他、スタッフが禁止する物
◇頒布・配布・展示に関する注意事項
・イベント当日、頒布する全ての頒布物の見本の提出をお願い致します。
グッズなどにつきましては、イベント当日にスタッフが撮影を行い記録に残します。
詳細はサークル案内に記載致しますので、サークル案内の指示に従ってください。
・当イベント内で頒布・配布される同人誌・グッズに関し、「カオスゲートノーツ!」はイベント当日のみの
主催者責任を負うものであり、後に(他の同人イベント・ネットなどによる頒布で)問題が起きた場合は
一切感知しません。各サークルの責任に置いて対応してください。
●サークル応募注意事項
・当実行委員会に届くまでの通信事故の責任については、当実行委員会では一切責任を負えません。
・お申込み後、「自動確認通知」が発送されます。登録内容に誤り等がありましたら、メールにてご連絡ください。
・登録完了後のキャンセルは、原則出来ません。欠席となります。
・登録完了後のサークル登録内容の変更は原則出来ません。
・住所・連絡先の変更がある場合は、速やかに当実行委員会までご連絡ください。
・当実行委員会からのご連絡は、Eメールでご連絡致します。Eメールをお持ちでない方は、電話にてご連絡致します。
・参加費のお振込み手数料につきましては、自己負担でお願いします。
・お申込み内容に不備がない限り、先着順に登録完了(当選)とさせて頂きます。
通知については、募集終了後に「サークル出展参加登録通知」をメールにて送付致します。
・参加募集数に達し次第、応募を締め切らせて頂きます。
・返金を行う場合、事務手数料として500円を頂き、残りの金額を返金させて頂きます。予めご了承下さい。
・サークル案内などの一部の発行書類については、当サイトからPDFファイルでダウンロード配布致します。
イベント当日、記入提出が必要な書類については、郵送致します。
書類一式を郵送希望される方は、応募時に「書類受領方法」で「郵送」を選択してください。
・サークル案内・出展者通行証などの証券を紛失した場合は、イベント当日に本部受付にて、有料にて再発行致します。
・当イベントに関するご意見・お問い合わせは「とりろじ実行委員会」までお願い致します。
●イベント中止のガイドライン
近年の天災(大型台風・大雪・地震)や感染症などによる自治体からの中止要請により、イベント開催を中止せざるを得ない場合、
次の通り対応致します。
【イベント中止の場合】
次の通り返金致します。返金方法など詳細については、当サイト・Twitterでご案内致します。
1.開催日60日前までの中止
参加費より事務手数料500円を引いた金額を返金
2.開催日35~59日前の中止
参加費から開催諸経費・事務手数料2000円引いた金額を返金
3.開催日34日以内の中止
返金なし
【イベント延期の場合】
参加費については、次回に移行致します。次回延期を希望されない方は、上記の「イベント中止の場合」の内容で返金致します。
●ゾーニング 頒布・配布物の注意
「東京都青少年の健全な育成に関する条例」により、頒布する全てのものに次の項目の内容を適用して遵守して頂くよう、
実行委員会としてお願い致します。
・実写の成人向け作品の頒布・配布は出来ません。
・成人向け頒布物には、必ず表紙に「成人向け頒布物」とわかるよう、「R18」・「成年向け」などの記載してください。
また頒布物を手にとって内容が確認できないよう、対策を行ってください。
・性的描写や過度の暴力シーンの描写の掲載には必ず修正を入れてください。
・当日の成人向け配布物の頒布・閲覧に関して、必ず相手(購入者)の年齢確認を行ってから、頒布を行ってください。
閲覧(立ち読み)に関しても同様です。18歳未満の参加者に頒布・閲覧ができないよう、サークル側で対応をお願いします。
・イベント当日、机に作品を並べるときには、成人向け作品と一般向け作品を分けて配置してください。
その際に成人向け作品には、必ずポップなどで「成人向け作品のため、18歳未満の方は閲覧・購入はできません」と表記を
お願いします。
●サークル搬入の注意事項
搬入は、直接搬入もしくはヤマト運輸・印刷所を利用しての搬入が可能です。
・直接搬入
直接搬入を行う場合は、会場の駐車場はご利用できません。民間の有料駐車場をご利用下さい。会場に入場する際には正面玄関に
階段があるため台車で入場するのは困難ですので、会場駐車場側にございますエレベーターで各階に移動して下さい。
・ヤマト運輸での搬入
発送指定期間内に出荷して頂ければ、ヤマト運輸の方で前日に搬入を行います。
届けられたお荷物はスタッフ窓口でお預かりしております。「宅急便送り状の控え」で確認してからお渡ししますので、
「宅急便送り状の控え」をお忘れないようお願いします。
※印刷所からヤマト運輸で発送する場合は、印刷所から送り状の控えのコピーもしくは、送り状番号を入手してください。
【発送指定期間】
・複合型イベントとりろじ21 : 2021年3月23~25日
【送り状 記載例】
※1 「111-8611」の郵便番号は、東京文具共和会館専用となっております。
通常の「111-0052」の郵便番号でも使用できます。
※2 自分が参加されている日程、配置されている階を記入してください。
・印刷所からの搬入
ご利用されます印刷所へお問い合わせください。
【早割入稿をされる方へ】
印刷所の早割入稿なのでサークル配置発表以前にサークルスペースの記載が必要のときには「スタッフ窓口宛」と記載してください。
また使用階については、参加する回数を記載してください。スタッフ窓口にてお預かりしております。
●イベント当日の注意事項
・サークルで頒布する全てものに関して、当実行委員会で確認を行います。
本・メディアは見本をご用意して頂き、スタッフ窓口へご提出をお願いします。スタッフ窓口で回収致します。
グッズに関しては見本の回収は行いませんが、撮影して記録致しますので、スタッフ窓口へお持ちください。
グッズの数量が多いときには、その旨スタッフ窓口のスタッフへお伝えください。スタッフがスペースまで撮影に伺います。
・年齢制限のあるものを頒布する際は必ず年齢確認を行ってください。
・一般参加者とサークル参加者の間で起こったトラブルについては、当実行委員会では一切関知しません。
・頒布物の管理、金銭のやりとり、保管などは各サークル参加者にてしっかりと管理してください。
※万一の場合、主催者側では何の保障も出来ません。ご了承ください。
配達事故などの場合に備え、送り状の控えを保管しておいてください。
・当日はスタッフの指示に従うようにお願いいたします。
・マスコミなどの媒体により取材が発生する場合がありますのでご協力をお願いいたします。
・当日、天災などで開催ができなくなった場合以外の返金はいたしかねます。
・他の方の迷惑となる方、スタッフの指示に従っていただけない方は退場していただく場合があります。
●サークルカット
サークルカットは、次のとおり作成をお願いします。サークルカットに不備がある場合、書類不備として落選対象にさせて頂きます。
◇1スペース:幅:37.5mm(885px) × 高さ:55.0mm(1299px)
◇2スペース:幅:75.0mm(1771px) × 高さ:55.0mm(1299px)
・データ作成する場合は、実寸サイズで作成してください。
・作成する場合は、グレースケール解像度600dpiでお願いします。
・左上枠内は、何も描かないで下さい。未記入でお願いします。(枠は幅10mm×高さ10mm)
・サークルカットに必ずサークル名を記載して下さい。
・サークルカットの内容につきまして、性的描写や過度の暴力シーンの描写の掲載は、ご遠慮下さい。
・ファイルの保存形式は、PNG・JPEG・AI※・PSD※・EPS※で作成してください。
・完成したファイルをお送りください。
・サークルカット枠をご用意できない方は、当実行委員会でサークルカットを記載致します。
カット枠以外を上記のとおりサークルカットを作成してください。お申込みの際、備考欄に「サークルカット枠希望」と記入してください。
※フォトショップ・イラストレーターCS5以降のソフトを使用してる方は、保存する際に、ヴァージョンを「イラストレーターCS4」で保存してください。
サークルカットテンプレート ダウンロード 1スペース分 2スペース分
※サークルカットをデータでご用意出来ない方や、インターネットでサークルカットを送信出来ない方は、
紙媒体でサークルカット作成して、以下の住所へ郵送をお願いします。
サークル申込み際、必ず備考欄に「サークルカット郵送」とご記載ください。
送付先住所 : 〒240-0042
横浜市保土ヶ谷区上星川2-7-20 EGMC宛
とりろじ サークルカット係
・氏 名フリガナ
代表者様のお名前フリガナをカタカナで記載してください。・氏 名
代表者様のお名前を記載してください。・年 齢
代表者様のご年齢を記載してください。・性 別
代表者様の性別を選択してください。・郵便番号
郵便番号を記載してください。・住 所
代表者様のご住所を記載してください。参加するために必要な書類等をお送り致します。・電話番号
代表者様の電話番号を記載してください。例)080-XXXX-XXXX・メールアドレス
PCで使えるアドレスを記載してください。携帯メールアドレスのご登録はご遠慮ください。・ホームページ
サークルのホームページがございましたら、記載してください。 当サイトよりリンクを張らしていただきます。・twitterアカウント
twitterアカウントをお持ちの方はアカウントをお送りください。 @torilozi よりフォローを、参加者リストからリンクさせて頂きます。・サークル名フリガナ
サークル名のフリガナをカタカナで記載してください。・サークル名
サークル名を記載してください。・ペンネームフリガナ
ペンネームのフリガナをカタカナで記載してください。・ペンネーム
ペンネームを記載してください。・配布対象
全年齢向けの作品か、成人向けの作品かを選択してください。作品の中に一つでも成人向け作品があるときは、成人向けを選択してください。・メインキャラクターは?
作品の題材になるメインキャラクターを1人かカップリングを記載してください。音楽作品がメインになる場合は「音楽」、
グッズの頒布がメインになる場合は、「グッズ」と記載してください。該当しないものについては「その他」と記載してください。・頒布物内容
頒布物の傾向やメインキャラのカップリングなど、詳細の記載をお願いします。・頒布物持込数
当日持ち込む頒布物について大まかな数量を記入して下さい。予定で結構です。頒布物の中に成人向けの作品がある場合は、作品タイトルの後ろに(成人)と記入してください。・申込みスペース
1スペース・2スペースかを選択してください。・追加椅子
追加椅子数を選択してください。・お振込み金額
お振込み金額を記載ください。¥や円などの記載は不要です。・サークル参加費振込日
サークル参加費のお振り込み日を選択してください。・同意確認
当サイトサークル案内をよく確認のうえ、申込みに問題なければ、「同意する」にチェックを入れてください。・備 考
ご質問、隣接サークルの希望等がございましたら、記載してください。・サークルカット
サークルカットデータを送付してください。